運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1068件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

長引く世界的なコロナ感染症の蔓延によって、先ほど加藤委員質問にもございましたけれども、各航空会社財務状況も非常に悪化をしているというような状況の中、まだコロナが収束をせず、長期化の様相を呈している中、国内航空産業においては、オリンピック・パラリンピックのお客様の需要というものが失われた状況になっております。私は、大変な、深刻な事態であろうというふうに認識をしております。  

吉田宣弘

2021-03-24 第204回国会 参議院 本会議 第10号

現下のコロナによる影響のため、国内航空、国際航空共に大幅な減便が生じておりますが、羽田空港の新飛行経路は、将来的な航空需要拡大を見据え、我が国国際競争力強化並びにかねてよりの懸案事項でありました千葉県への騒音軽減等の観点から導入したものであり、引き続き運用していく必要があると考えております。  

赤羽一嘉

2020-11-27 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

GoToトラベル事業開始以降、宿泊、旅行を始め、新幹線や航空等交通分野においても営業状況は改善しつつあり、十月以降、特に旅行会社予約人員国内航空輸送人員に伸びが見られます。また、多くの観光・交通関係企業からも、GoToトラベル事業に対する高い評価、今後への期待を多くいただいているところでございます。  

岩井茂樹

2020-05-27 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

国際競争力が激しい航空業界の中で、国内航空会社がおくれをとってはならないと思います。  四月十日の国交委員会でも私が要望しましたけれども、空港使用料などさまざまな公租公課の猶予のみならず、減免を求めるとともに、実質的には国内航空会社のみが負担している航空機燃料税のさらなる減免を求めます。  

道下大樹

2020-05-20 第201回国会 衆議院 外務委員会 第8号

国内航空会社の活用につきましては、例えばインドにおきましては、在留邦人ニーズを踏まえ、三月二十二日から五月十八日まで日本航空と全日本空輸の臨時便が運航され、邦人約四千七百名の帰国が実現しております。この際、在インド大使館及び現地総領事館で、インド政府に対し、臨時便運航許可州境通過許可を含む安全な移動確保等を働きかけております。  

大隅洋

2020-05-13 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

現時点におきまして、国内物流は、国内航空便の運休から一部の長距離区間で配送の遅延等が生じておりますが、総じておおむね平常時と変わらない水準で荷主や消費者ニーズに対応できているというふうに認識してございます。  今後も、引き続き、宅配便需要増加傾向等も含めまして、物流最新動向を絶えず把握しながら、適時適切な対応に万全を期してまいりたいと考えてございます。

瓦林康人

2020-04-14 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

四月の八日付け日本郵便株式会社から、新型コロナウイルス感染症拡大影響に伴い国内航空便が欠航等になることから、定形外などの大型郵便物及びゆうパックについて一部の地域宛てに大幅な遅延が生じる場合があると、そういった文書発出されています。航空便を利用する地域宛て大型郵便物及びゆうパックについては二日から四日程度遅延が見込まれているということなんです。

徳永エリ

2020-03-18 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

さらに、ウポポイ魅力発信に向けたPR展開につきましては、現在、ウポポイ認知度向上に向け、旅行ガイドブックへの掲載ですとか、国内航空会社機内誌への掲載を始め様々な活動に取り組んでいるところでございますけれども、新型コロナウイルス状況が落ち着き次第、関係省庁と連携して、間髪入れずに反転攻勢に転じまして、国内はもとより、多くの外国人の方々にも御訪問いただけるよう、より積極的なPR活動を展開していきたいというふうに

水島徹治

2020-01-28 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

少し具体的に申し上げますと、これはちょっと、必ずしも補正というわけでもないんですけれども、いろいろな要素がありますけれども、例えば、二〇二〇年四月に日本で初めてオープンいたします城泊、お城に泊まる、宿泊する、そうしたことですとか、あるいは、ふだんは公開していない重要文化財特別公開など、各季節やテーマごとキーコンテンツを生かしまして訪日需要を喚起するとともに、国内航空券の割引や無料航空券プレゼント

高科淳

2019-03-15 第198回国会 参議院 本会議 第9号

国内航空産業界からも歓喜の声が上がっています。  しかし、F2戦闘機開発で蓄積された技術的な知識と経験を持つ技術者は、あと数年で退職の時期を迎えます。よって、将来戦闘機開発には時間的余裕はなく、早期の着手が必須で、この機を逸しては二度と国産戦闘機は造れなくなると言っても過言ではありません。

宇都隆史

2018-12-06 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

それを見てみますと、国内航空会社における操縦士飲酒対策実施状況としまして、左手上段に、枠内にありますけれども、アルコール検知器使用の有無について、国内定期運送事業者二十五社中、検知器使用していない会社が四社、そして飲酒影響が疑われた場合に検知器使用する会社が四社となっています。

平山佐知子

2018-11-30 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

先月、運航乗務員飲酒に起因する不適切な事案が連続して発生したことを受けまして、今月一日、全ての国内航空会社に対しまして、飲酒に関する航空法等遵守徹底や、講じた措置報告を求める文書発出いたしました。こうした中で、十四日にはスカイマークで、また二十八日には日本エアコミューターで相次いでこのような事案が発生したことは、まことに遺憾でございます。  

蝦名邦晴

2018-06-12 第196回国会 参議院 内閣委員会 第18号

具体的には、関西国際空港国際拠点空港、伊丹空港国内線の基幹空港、そして神戸空港につきましては、神戸及びその周辺の国内航空需要に対応する地方空港ということで、先生御指摘のとおり、一日の発着回数は六十回、これは離発着なので三十便ということになります。年間の発着回数は二万回程度が上限と、そういった合意形成に至ったわけでございます。  

久保田雅晴

2018-05-17 第196回国会 参議院 法務委員会 第11号

そこで質問なんですが、今回の改正で、今まで規定がなかった国内航空運送、これが商法の適用対象となったということでありますけれども、今までの国内航空運送契約の実情、これはどういうものだったのか、結局、国内航空運送に関する規定がなくて大丈夫だったのかなと、不都合がなかったのかという点から質問いたします。

若松謙維